高梁自然公園

91ヘクタールにも及ぶ広大な自然公園。その中心となるのは、エメラルドグリーンの美しい新城池。回りには様々な湿性植物が生い茂っている。そのほか石切りの森、落葉の森、キノコの森などの個性豊かな森や、広場、グラウンドなどがあり、遊歩道でつながっている。のんびりと時間をかけて森林浴や散策、バードウォッチングを楽しめそうだ。夏はキャンプ場も整備される。
高梁は鎌倉時代に備中松山城の城下町として生まれた町で、武家時代の遺構が随分と残っている。市内の石火矢町は県が指定した「ふるさと村」の一つで、道の両側に漆喰塗りの土塀が続き、武家屋敷の面影をとどめている。石火矢町のすぐ南に、小堀遠州の作った枯山水の庭が有名な頼久寺がある。江戸時代の豪商の町屋もあり、町全体が中世・近世のテーマパークのようで、見ごたえがあるし楽しい。吉備高原を割って流れる高梁川に沿って、高梁から新見まで走る。途中、井倉峡に口を開けた井倉洞は洞内を流れる水が豊富で、滝も落ちているという珍しさ。石筍や石柱もみずみずしい。
高梁自然公園のご案内
- ジャンル:
- 住所:岡山県高梁市落合町原田
- 電話番号:0866-21-0225
- 営業時間:
オススメの時間: - 定休日:
- 料金:
- 駐車所:あり